-
SNS運用の話すと聞く
2022年9月21日 各種SNSの運用代行の営業電話などが会社にかかってきたりSNS内の広告などでも目にしたりしたこともある方も多いかと思います。それが事業にな…続きを読む
-
楽天スーパーセールの振り返り
2022年9月14日 楽天市場のスーパーセールも終わり流通が落ち着いているタイミングの週ではないでしょうか? 開始前は施策の準備などで忙しいかと思いますが終了後…続きを読む
-
楽天RPP広告調整
2022年8月27日 今日は楽天にフォーカスした話です。 楽天のRPP広告の調整についてです。 この運用型広告についてはよく相談されるテーマでもあるのでなかなか…続きを読む
-
商品ページ改善(UGC、レビューの見せ方)
2022年8月17日 今日は商品ページ改善の話です。 リアル店舗でいう接客部分。リアルであれば相手の顔や雰囲気でいい接客が出来ているかヒントをいただけますがEC…続きを読む
-
数字を一歩踏み込んで見ること
2022年7月19日 規模やジャンルにもよりますが1商品で月に100万円販売しているとか月商3,000万と聞くとすごいと感じたりしますよね? 本当にすごいかはも…続きを読む
-
商品ページ改善について
2022年7月12日 2022年も残すところ半分。後半がスタートしましたね。 生活の中でも実感をしますし、お客様から話を聞くと材料費の値上げや為替の影響で販売価…続きを読む
-
魅力を伝え切れているか?
2022年2月21日 今日は商品にも言えますしショップについても言える話です。 普段まず外部から会社の話、商品の話などを聞かせていただくと今の話はお客様には伝わ…続きを読む
-
新商品へのアプローチ
2022年1月28日 正月休み明けはバタバタでお買い物マラソン。月末になりようやく落ち着いてきた店舗様も多いのではないでしょうか? 今日は新商品についての話です…続きを読む
-
振り返りと今後のアクション
2021年12月27日 年末年始にかけて流通が伸びる商材をお持ちの店舗様は今がピーク真っ只中かと思います。 お疲れさまです。2021年も残りわずかとなりました。…続きを読む
-
顧客目線で攻めと守りができているか
2021年11月10日 本日は攻めと守りというテーマです。 ECで言う攻めというといろいろありますが大きく括ると売上を取りに行く動き。 守りは売上が取れた後の動…続きを読む